初めてのクレジットカード現金化【失敗しない業者の選び方】

クレジットカード現金化 初めて

初めてクレジットカードを現金化する人は、いろいろ不安なことが多いかと思います。

本記事では下記の内容を解説します。

  • 初めてでも失敗しない業者の選び方
  • 初めての人は大げさな換金率にだまされやすい
  • 無店舗型を利用するリスク

▼動画による解説もあります▼

初めてのクレジットカード現金化【失敗しない業者の選び方】

初めてでも失敗しない業者の選び方

クレジットカード現金化業者のシステムは、「キャッシュバック型」と「買取り型」がありますが、「キャッシュバック型」は違法性が指摘されているので、絶対に利用してはいけません。クレジットカードを現金化するときは、合法的な「買取り型」を利用するようにしましょう。

「キャッシュバック型」は、自社で販売する商品をクレジットカードで購入した見返りに、現金をキャッシュバックするシステムですが、実際には商品を発送しなかったり、価値のない商品を何十万円で販売したりするなど、違法業者が多くて危険です。

「買取り型」は、クレジットカードで購入した商品を買取ってもらい現金化するシステムです。買取り業者は、一般的な金券ショップやブランド買取り店と同じように、古物営業許可のもと、買取り業務をおこなっていますので、違法性はありません。利用者も、正規のお店でクレジットカード決済をするので安全です。

安全な買取り業者を見分けるポイントは、「買取り商品を具体的に明記している」のかどうかです。何を買取っているのかわからないような業者は危険ですので、初めての人はとくに注意しましょう。

初めての人は大げさな換金率にだまされやすい

クレジットカード現金化業者のホームページで「最高換金率98%」というような大げさな宣伝文句を見かけることがありますが、実際にはあり得ません。一般的な換金率の相場は80%台です。90%以上で宣伝している業者は、後から手数料などを差し引く手口で換金率を下げてきます。初めての人は大げさな換金率にだまされやすいので、注意が必要です。

まともな買取り業者の場合、換金率以外の手数料はかかりません。「消費税がかかる」とか「事務手数料がかかる」などといわれた場合は、多額の手数料を引かれる可能性があるので気を付けましょう。

無店舗型を利用するリスク

無店舗型の業者を利用するリスクは、悪質業者が紛れ込んでいる可能性があるということです。無店舗型のすべてが悪質というわけではありませんが、万が一だまされた時に、連絡が取れなくなる可能性を考えると、ハイリスクです。

初めての人は、実店舗があるクレジットカード現金化業者がおすすめです。店舗型は逃げも隠れもできないので、悪質な業者はいません。来店して対面取引ができるのも安心です。近くに店舗型がない場合は、振込みに対応している店舗型を利用するとよいでしょう。