新幹線回数券をクレジットカードで買うのは危険ですか?現金化したらカード会社にばれる?新幹線回数券以外で安全に現金化する方法があれば知りたい、とお考えですか?
本記事では下記の内容を解説します。
- 新幹線回数券が買えないクレジットカードの種類は?現金化は危険?
- 新幹線回数券以外で安全にクレジットカードを現金化する方法
▼動画による解説もあります▼
新幹線回数券が買えないクレジットカードの種類は?現金化は危険?

新幹線回数券が買えないクレジットカードの種類
新幹線の回数券は基本的にはクレジットカードで購入できる商品ですが、クレジットカードの種類によっては購入ができないものもあるようです。
新幹線回数券の購入に関して厳しいクレジットカードは「アメックス」「ダイナース」「シティカード」「JCB」です。その他にも「セゾンカード」「UCカード」「三井住友カード」も若干厳しく、金額に制限が設けられている場合があります。
新幹線回数券の購入に制限が設けられていないクレジットカードでも、会員それぞれの利用状況などによっては、購入を拒否され承認がおりないケースもあるようです。
新幹線回数券でクレジットカードを現金化する時に気をつけること
新幹線回数券を使ってクレジットカードを現金化するにはそれなりの覚悟が必要です。万が一カード会社にばれた時のために、事前に対策をとっておいた方がよいでしょう。
カード会社は新幹線回数券を「換金性の高い商品」として常にマークしています。カードの利用状況などによっては「この人は現金化目的で新幹線回数券を購入しようとしているのではないか」と判断して疑ってくることがあります。
クレジットカードで新幹線回数券を買ったすぐ直後にカード会社から電話が掛かってくることもあるようですので、事前に言い訳を考えておくべきです。
「どこまでの新幹線回数券を買ったのか」「なぜそんなに何冊も回数券が必要なのか」「新幹線を使う目的は何か」などいろいろなことを聞いてくる可能性があります。余計なお世話と思うかもしれませんが、クレジットカードの支払いが終わるまではカード会社に権利がありますから素直に応じるしかありません。
新幹線回数券の購入で一番こわいのが「クレジットカードの利用停止のペナルティ」です。クレジットカードの支払い遅れなどがなければ、いきなりクレジットカードが利用停止になるということはないと思いますが、あくまでもカード会社の判断ですので、利用停止のペナルティも覚悟しておいた方がよいでしょう。
新幹線回数券以外で安全にクレジットカードを現金化する方法
ブランド品を使ったクレジットカード現金化
新幹線回数券以外で安全にクレジットカードを現金化する方法の一つとして、ブランド品を使った現金化方法があります。クレジットカードで人気のブランドバッグや財布などを買って換金する方法です。
ブランド品はクレジットカード購入に関して制限はありませんし、カード会社から電話が掛かってくることもまずありません。新幹線回数券よりも安全にクレジットカードを現金化したいのであればおすすめの方法です。
しかしブランド品は換金率が低く消費税も掛かるので、実際にこの方法でクレジットカードを現金化している人は少ないようです。
電子ギフト券を使ったクレジットカード現金化
新幹線回数券以外で、今もっとも安全と言われているのが、電子ギフト券を使ったクレジットカード現金化です。クレジットカードで電子ギフト券を買って、専門業者に買取ってもらう方法です。
電子ギフト券で現金化するメリット
- 高換金率
- クレジットカード決済しかできないので買っても不自然ではない
- ネットで売買が完結するので家にいながら現金化できる
- ギフト券なのでプレゼント用として通用する
下記の業者は実際に店舗があり、電話相談も受け付けているので初めての人におすすめです。