クレジットカード現金化は闇金ではないが悪質な業者も存在する

クレジットカード現金化って闇金ですか?利用しても大丈夫?

本記事では下記の内容を解説します。

  • クレジットカード現金化は闇金ではないが悪質な業者も存在する
  • なぜ闇金運営のクレジットカード現金化業者がいるのか

▼動画による解説もあります▼

元闇金業者が運営する、悪質なクレジットカード現金化業者の見分け方

クレジットカード現金化は闇金ではないが悪質な業者も存在する

クレジットカード現金化は闇金ではないが悪質な業者も存在する

闇金が運営するクレジットカード現金化の特徴

クレジットカード現金化という業種は闇金ではありませんが、中には闇金まがいの悪質な現金化業者も存在します。

闇金まがいのクレジットカード現金化業者の特徴は「換金率98%」というおおげさな広告です。実際には手数料などを差引いて60%~70%程度しか振込まれませんが、誇大広告で集客するのが闇金業者の常套手段です。

クレジットカードで購入する商品名を明確にしていないのも闇金業者の特徴です。通常クレジットカード現金化は、クレジットカードで購入した商品を業者が買取り現金化しますので、具体的な購入商品をホームページなどで説明しています。

闇金業者の場合はシステムの詳細を曖昧にしていますので、クレジットカードで何を買うのか、どういうお店で決済をするのか利用するまでわかりません。

闇金運営のクレジットカード現金化を利用しないためにも「大げさに高過ぎる換金率」や「不明な購入商品」には注意が必要です。

買取り型のクレジットカード現金化は闇金ではない

クレジットカード現金化を利用する場合は「買取り型」を選びましょう。買取り型のクレジットカード現金化は闇金ではありません。クレジットカードで購入した商品を買取ることで現金化しますので違法性もなく安全です。

クレジットカード現金化業者によって「買取り商品」は違いますが、基本的な利用手順は同じです。闇金業者と違い、ホームページにも具体的な商品名は書かれていますので、安心して利用できます。

なぜ闇金運営のクレジットカード現金化業者がいるのか

闇金業者がクレジットカード現金化業者に移行

もともとクレジットカード現金化業界は「買取りショップ」や「金券ショップ」の運営が多く、闇金まがいの業者はほとんどいませんでした。

しかし闇金に対する取締が強化されたことで、闇金業者が本業をやめてクレジットカード現金化業者に移行していったといわれています。これにより悪質なクレジットカード現金化業者が増えてしまったのです。

闇金業者を避ける一番いい方法

闇金が運営するクレジットカード現金化は絶対に避けたいところですが、とはいえ実態を見抜くのはなかなか難しいところです。

闇金業者を避ける一番いい方法は「店舗型」のクレジットカード現金化業者を選ぶことです。無店舗の場合、実態がよくわかりませんが、実店舗があれば悪いことはできませんので信頼できます。

下記の業者は実際に店舗を構えて営業している現金化業者です。通常のチケット買取りもしているお店なので安心して利用できます。